第6回:望月重孝氏(アスラフィルム)のアニメ「履歴書」《その1》

子供の頃は、漫画家になりたいと思っていました。

僕の子供の頃や青春時代は、TVではゴールデンタイムにアニメをやっていたり、漫画は週刊雑誌を皆で読み漁って話をしたり、ゲームはファミコンからプレイステーションなど次世代機に進化したり、コンテンツの成長と成功を明らかに体験できた時代でした(今もそうかもしれせんが)。

そんな時代でも、僕の家は母子家庭で、赤塚不二夫先生の「母ちゃんNO.1」みたいな家庭だったので、そりゃもう貧乏。周りの友達が持っているオモチャや漫画などは持てず、母は夜遅くまで仕事。自由は有れど、金は無い。
それでも母は柔軟な人だった(まだ存命ですよ)ので、なるべくエンターテインメントには触れさせてくれました。
そんな経緯があり、将来は漫画家になるぞ!と、意気込んで高校卒業と共に上京──

挫折。

まず、椅子に座って落ち着いて長時間、絵を描くのが無理でした。
なので、プロになるなんて無理でした。
ストーリーや絵が上手い下手以前の問題ですね。
挫折したので、次は脚本家になるぞ!と、専門学校に通っていたんですが、上京後はずーっと朝日新聞奨学生で仕事をしながら学業をしていたので体力はあると言っても、脚本も長時間の物書き──

挫折。。。2度目の挫折。

師匠(専門学校の先生ではない)に企画書と共に梗概を出したら「お、良いじゃん。違う話の企画も出してよ、TV局のプロデューサー紹介するよ」と言われ、もう1つ企画を仕込んで、死ぬ思いで……本当に危ない橋を渡って命がけで企画書と梗概を提出したら「ダメダメ、こんなVシネ」と言われ、頭にきて会わなくなりました。
そもそも長時間のデスクワークは向いておらず、取材に気合を入れすぎた結果、ストーリーよりもリアリティ、でも実際に書けることは少なくリアリティも嘘っぽくなり、完敗です。挫折です。

2度の挫折で、新聞配達も学校も卒業が1年後と、本当の自立した社会人生活が目の前に迫っているのに、切羽詰まった意識なんて無く、本当にダメ人間でした。周りも就職活動をしていなかったので実感が無く、楽しい現実逃避に久しぶりに「劇場アニメ」を観ました。

観た作品は今敏監督「パーフェクトブルー」。

やられました。

どのように創られたのかと思い、メイキング本の「KON’S TONE」を見て、その時に初めて制作進行というものを知ります。
本の中で今敏監督は制作進行の方を伏せ字とはいえ、ボロカスに言ってましてね……。
あ、この仕事は向いているかも……。そう何故か思わされたんです。耐えられるなと。

その後、就職活動として数社、興味のある会社を受けさせてもらいました。感触は良かったのですが、自身が浮気性なので、就職活動中にSTUDIO4℃の劇場アニメ「マインド・ゲーム」を観て、ここに入ろう!入りたい!と、強く願って突撃してしまったんです。
今でも何で履歴書で落とされなかったのか謎ですが、社長面接になり、必死だったのと自信があったのか社長の目の前で立ち上がって「僕を入れてください」「入れるべきです」「この会社を守ります」そう言ったはずです。はずであって欲しい──

啖呵を切ったのは本当です。
社長からは「はぁ?何だお前」的なことを言われた覚えはあります。
白いカラスの質問もされ、何故か手応えがあったので意気揚々と帰って数日後。

合格。

あの時ほど嬉しかった日は無いですね。
「マインドゲーム」だけではなく、当時、見ていた「EXTRA」や「彼女の想いで」の森本晃司監督に、田中達之監督も居るんだろうなぁ……夢は広がりました。

入社して、毎日、サッカーのユニフォームを着て目立つ様に、そして、やたら元気に振る舞い、勢いだけは良かったのかなと。
でも、Excel など使えないので、入社してすぐに社長から表作成を頼まれても出来なくて、先輩に呼び出されて「それで良いと思っているの?」と怒られました。
そりゃそうだよなぁ……なので、Excel も勉強しました。すぐに。

車の運転(外回り)やタップ貼り、花見の席取りしかしていない3ヶ月ほど経ったある日、社を挙げて制作をしていた劇場作品「鉄コン筋クリート」の制作進行に指名してもらいました。
先輩3名、そして僕。4名で制作をしなさいと言われ、気合が入りましたね。
先輩の1人から、望月は線撮と外回りをしろと任命を受け、ほぼ組み方も教わらずクオリティも不明なまま、線撮?と、はてなマークの浮かぶ業務、線撮を日々やることに。
不明なことばかりでしたが、棚を見ると撮影するカット袋が山のように積まれていたので、やってみることにしました。
そして、撮影後のムービーを演出の方にチェックしてもらったら、「これは誰が作ったの?」と。僕が作ったのがわかると、続いて「本気でやらないなら君はチームには要らないです」と言われました。
アイタタタ……生意気でしたが「先輩が教えてくれないからですよ」と、言いたいのをグッと堪え、何を求められているんだろう。タイムシートとは何だろう。など、喝を入れてくれた演出の方に聞いて、求めるクオリティなども確認して、業務の底上げをしました。

入社してすぐに制作の先輩に怒られ、劇場チームにジョイン後すぐに演出の方に怒られ、現在でも交流のあるお2人……ある意味上司の2人がいなかったら、いまだに甘い人間だったろうなと思います。

今回は、ここまで。次回は、その後と現在に至るまでをお話しします。

望月重孝(アスラフィルム

もちづき しげたか
石川県金沢市生まれ。プロデューサー。

スタジオ4℃入社後、松本大洋原作劇場映画「鉄コン筋クリート」、劇場オムニバス森本晃司監督「Genius Party/次元爆弾」、OVA「デトロイト・メタル・シティ」など様々な作品の制作デスクを務める。28歳で株式会社アスラフィルムを創業。現在、東京・沖縄・岡山・金沢でスタジオを運営、中国に提携企業1社。

代表プロデュース作品……ニンテンドー3DSソフト「テイルズ オブ ワールド レーヴ ユナイティア」オープニング/アニメパート、日清カップヌードルCM「サムライヌードル」アニメーションパート、アイマリン プロジェクト「Dive to Blue」、劇場オムニバス「L.S」PVなど多数。