コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人 練馬アニメーション

  • ホーム
  • 練馬アニメーション
  • 会員特典
  • 入会案内
  • 画力塾

「私の履歴書」

  1. HOME
  2. 「私の履歴書」
2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 satokotar 「私の履歴書」

第25回:佐藤皇太郎氏(サトリデザイン)のアニメ「履歴書」《その3》

前回は、大学時代とナムコ時代のことをお話ししました。 社会人になったものの、希望していたCG映像制作の仕事ではなく、ビデオゲームのエンジニアとして働いていました。でも、アニメーションを作りたい気持ちは変わることがありませ […]

2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 satokotar 「私の履歴書」

第24回:佐藤皇太郎氏(サトリデザイン)のアニメ「履歴書」《その2》

前回は、幼稚園時代から、現役高校生ライターになるところまでをお話ししました。 それまでもテレビアニメを普通に楽しんではいたのですが、特にアニメファンというわけではありませんでした。ところが、高校で友人に強く勧められて、私 […]

2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 satokotar 「私の履歴書」

第23回:佐藤皇太郎氏(サトリデザイン)のアニメ「履歴書」《その1》

新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により、制作現場や教育現場で混乱が続いています。皆さんの職場はいかがでしょうか? 心よりお見舞い申し上げます。 練馬アニメーションHPは、関係者の方々に原稿を執筆して頂くことで […]

2020年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 satokotar 「私の履歴書」

第22回:濱本真理氏(アスラフィルム)のアニメ「履歴書」

私がアニメーションに出逢った「きっかけ」から、お話しします。 何か絵に関わる仕事につけたらいいな、と子供の頃から思っていましたが、2000年頃に行われていた「沖縄県アニメーター育成事業」というものに参加したことが始まりで […]

2019年11月21日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 satokotar 「私の履歴書」

第21回:佐藤スーツ博之氏(ダンデライオンアニメーションスタジオ)のアニメ「履歴書」《その3》

■自分の目標 書き忘れてましたが、自分は専門学校の担任をやるようになって一度アニメーターの道を外れた時に、結果的に何がやりたいのかをずっと考えていました。それは、自分が面白いと思う作品を根本から関わって作り、それを観た人 […]

2019年11月21日 / 最終更新日時 : 2019年12月31日 satokotar 「私の履歴書」

第20回:佐藤スーツ博之氏(ダンデライオンアニメーションスタジオ)のアニメ「履歴書」《その2》

■動画チェック~原画 最近は人手不足もあって、良くも悪くも、昔に比べるとアニメーターの昇進・昇格がかなりスピードアップしてきました。才能ある人にとっては早くメインの仕事に携われる時代ですね。自分の頃も、もちろん腕の良いア […]

2019年11月21日 / 最終更新日時 : 2019年12月31日 satokotar 「私の履歴書」

第19回:佐藤スーツ博之氏(ダンデライオンアニメーションスタジオ)のアニメ「履歴書」《その1》

割と早くからアニメ業界を目指したものの、紆余曲折があり、転々としながら今の立場になりました。良くも悪くも(かなり広く浅くではありますが)業界内の仕事をひと通りやってきた経験もありますので、これからアニメ業界を目指す人に少 […]

2019年8月25日 / 最終更新日時 : 2019年8月29日 satokotar 「私の履歴書」

第18回:堀川和政氏(東映アニメーション)のアニメ「履歴書」《その3》

しかし、アニメ製作の現場にいた頃はまだ幸せであったのだ。 会社が人の採用を長年見送ってきた余波により、製作現場だけでなく会社全体の組織上でも製作を理解する管理職が手薄な状況に陥っていた。そんな会社にとって、アニメ製作の現 […]

2019年8月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月29日 satokotar 「私の履歴書」

第17回:堀川和政氏(東映アニメーション)のアニメ「履歴書」《その2》

演助進行という仕事は、原画の演出チェックが終わった後に、演出助手としての原画チェック=キャラクターのコスチュームや小物などの統一や撮影シート上のカメラワークの指定などをしつつ、個々の演出の癖を盗み演出方法についての勉強も […]

2019年8月25日 / 最終更新日時 : 2019年8月29日 satokotar 「私の履歴書」

第16回:堀川和政氏(東映アニメーション)のアニメ「履歴書」《その1》

思い起こせば37年前の大学卒業を3月に控えた頃、「いつから会社の方に来れる? 早めに来れる?」という話の流れで、東映動画に勤め始めたのが昭和57年2月14日。なぜ、この日に決めたかの記憶はなく、その日がバレンタインの日で […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

一般社団法人練馬アニメーション解散のお知らせ

2022年10月12日

『アニメーターの課題集』無償配布中!

2021年4月15日

第25回:佐藤皇太郎氏(サトリデザイン)のアニメ「履歴書」《その3》

2020年6月30日

第24回:佐藤皇太郎氏(サトリデザイン)のアニメ「履歴書」《その2》

2020年6月30日

第23回:佐藤皇太郎氏(サトリデザイン)のアニメ「履歴書」《その1》

2020年6月30日

「ネット会議サービス」のチェックポイント(後編)

2020年4月30日

「ネット会議サービス」のチェックポイント(前編)

2020年4月30日

「画力塾」の狙いと想い

2020年3月18日

第22回:濱本真理氏(アスラフィルム)のアニメ「履歴書」

2020年2月14日

中高生対象の「画力塾」が始まります!

2019年12月25日

カテゴリー

  • 「私の履歴書」
  • オピニオン・コーナー
  • セミナー&イベント
  • ニュース
  • 未分類
  • 練馬アニメーションより

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2021年4月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2017年12月
  • 2017年11月

Copyright © 一般社団法人 練馬アニメーション All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 練馬アニメーション
  • 会員特典
  • 入会案内
  • 画力塾
PAGE TOP